頭皮マッサージ効果のある正しいブラッシング法

頭皮マッサージ効果のあるブラッシング法

朝起きて、一番最初にすることは何ですか❓

カーテンと窓を開けた後、私はまず頭皮と髪をとかします。

単に髪を整えるため、という理由だけでなく、

一番の理由は、

目を覚ますため & むくみをとるため

頭の血流がアップすると、目が覚めやすくなるんです✨

その他にも、頭皮の血行を良くすると得られる結果はたくさん❣️※写真参照。

ただし、髪をとかすにも、効果がアップするコツがあります。

目次

頭皮マッサージ効果もあるブラッシング法

毛先のもつれをほどく

毛先にブラシをいれて、もつれをほどくようにとかします。ショートヘアの方も、毛先は意外にひっかかりやすいので、ゆっくりと、もつれをほどくようにしてからとかし始めます。

首の付け根をとかす

後頭部の付け根をほぐすことで、頭皮へと続く血流を促進する効果が期待できます。
また、後頭部の付け根には眼精疲労に効くツボもあるので一石二鳥。

頭の形に沿うように上から下へとかす

ブラシをやさしく頭皮に当てて、頭の形に沿うように上から下へと、頭皮全体にブラシが当たるようにブラシッシングします。
そうすることで、血流だけでなく、頭皮の脂が髪の毛に行き届き、艶がでます。

(注意:ブラシを頭皮に強く当てないこと)

全体で100回ブラッシングすると良いと言われていますよ✨

1日5分の美容ケアを通して、自分を満たす時間を

Beaute Seeds(ボーテシーズ)は、話題の美顔器”セルキュア”を体験できる、沖縄の隠れ家サロンです。
気になった方は、お気軽にお問い合わせください。

\ ご予約・お問い合わせはこちらから /

目次